今日の給食は、
きつねうどん、牛乳、いかのさらさ揚げ、洋なし です。
きつねうどんに入るほうれんそうは下ゆでをしてから切ります。
きつねうどんは「油揚げ」がメインなので、目立つように大きく切ります。
めんも学校で蒸します。
今日は2年生がいないので、1釜で汁を作ったので釜がパンパンでした😆
1年2組の給食当番さんの配膳がとても上手だったのでご紹介!
きれいに盛りきってくれました👏
今日もよく食べました😋
埼玉県川口市里621 TEL.048-282-5708 FAX.048-282-6632 さわやか相談室(直通)TEL.048-284-1010
今日の給食は、
きつねうどん、牛乳、いかのさらさ揚げ、洋なし です。
きつねうどんに入るほうれんそうは下ゆでをしてから切ります。
きつねうどんは「油揚げ」がメインなので、目立つように大きく切ります。
めんも学校で蒸します。
今日は2年生がいないので、1釜で汁を作ったので釜がパンパンでした😆
1年2組の給食当番さんの配膳がとても上手だったのでご紹介!
きれいに盛りきってくれました👏
今日もよく食べました😋
関連記事
今日の給食は、 ごはん、牛乳、切り干し大根のごまみそ汁、かつおカツ、厚揚げの炒め煮です。 切り干し大根は乾燥しているので、水につけて戻します。 ねぎは3槽のシンクでしっかりと洗い、緑色の部分まで使いま …
今日の給食は、 ごはん、牛乳、マーボー豆腐、ひじきぎょうざ、もやしのナムルです。 この時期のマーボー豆腐はとにかく、給食室内が暑い!!里中には回転釜が6台ありますが6台をフルに使うので給食室はサウナ状 …
今日の給食は、 バターロール、イチゴジャム、牛乳、ABCマカロニのスープ、大豆とひき肉のカレー煮、粉ふきいも です。 今日は大豆とひき肉のカレー煮が人気でした。 6月最後の週です。だんだんと暑さも戻 …